部屋と沈黙

本と生活の記録

いつかオーディ様が/ASPARAGUS ONEMAN SHOW【Green or White】~Green Night~ 感想

3月末に配信された無観客ライブを観終わってから、ASPARAGUSのアルバムを買った。こんなとき、Spotifyみたいなサブスクがあればいいんだろうけど、Amazonプライムのおまけコンテンツですら持て余し気味の私にはもったいない。

f:id:roomandsilence:20210522234244j:plain:w400

ASPARAGUS LIVE”と“PARAGRAPH”。ライブアルバムのほうは2,934円で29曲(!)も収録されているし、“PARAGRAPH”のほうは値引きされていた。しかも“PARAGRAPH”にはASPARAGUSの曲をもっと聴いてみたいと思うきっかけになった“I’m off now”が収録されている。

お金がない中高生みたいな理由で選んだこの2枚を、1枚は自宅で、1枚は車を運転しながら繰り返し聴いた。なにぶん“にわかファン”なので、配信ライブで聴いた曲のタイトルが分からない。「やってた!」曲が流れると、アルバムのケースを裏返してタイトルを確認した。

私の場合、好きであればあるほど書けなくなってしまう。言いたいことなんて「かっこいい!」とか「好き!」くらいのものなのだが、感情がその言葉の範疇に収まってくれない。加えて、ライブの日から既に1ヶ月以上が経ち、記憶すら薄れつつあるという最悪の事態に陥っている。

いつか忘れてしまう前に、このそわそわした気持ちを書きとめたい。あるいは「コロナのせい」で、なぜかバキュームカーと紙パンツの話をしていたことを。

f:id:roomandsilence:20210522234304j:plain:w600

2021.3.31 wed.
横浜F.A.D

もともと有観客と配信で行われる予定だったライブが、県の時短要請延長を受けて、無観客、配信のみになったもの。アスパラにとっては初めての配信ライブだったらしい。いなかの民である私にとっては、配信がすごくありがたい。渡邊忍のファンになってからというもの、アスパラのライブが観たい!と、ずっと思っていた。

とはいえ、観れば当然、行きたくなる。生のライブって、単純に音が大きいだけじゃない。映画館で観る映画は、音が全然違うよね。地響きまで聞こえるような、そんな感じ。

とにかく演奏がむちゃくちゃ良い。あと、ドラムが地鳴り系。リズム体が地鳴り系なんて、ますますかっこいい。地球!かっこいい!!!みたいなもん。

それから渡邊忍の、とくにアコースティックギターの音も好きだ。単音でも響きが層になっているような。音の芯が、ごく薄い氷でおおわれているような。真珠層みたいにひんやりしてる。冬みたいな音。すこしさみしい感じがして、すごくきれいだと思う。渡邊忍のアコギって、サウンドホールになんか付いてるような気がするんやけど、それでああいう音がするのかな。気のせい?個人的にはピアノの音がいちばん好きで、ギターの音に関しては好き嫌いがあんまりないと思っていただけに、不思議だ。

“MEND OUR MINDS”では、渡邊忍が勢いよく頭を振った拍子に飛び散った汗がスポットライトを反射して、……えっ!?と思った。信じられない……少女漫画じゃん!なにあれ超かっこいい!と思った。汗が飛び散って光るなんて、現実世界にあるんだ、実際……。そこの部分だけ3回くらい余計に観たよ。だんだん照れくさくなってやめたけどさ……*1

かと思えば、指を鳴らしてカウントを取ろうとするも鳴らなかったり、画面の向こうの誰かの胸をエアで揉み始め、「そんなことするからだめなんだよ」と言っていたメンバーも巻き込み*2、結局は皆で揉んで、皆でだめになっていく感じもなんかすごく良かった。

こういうのは、ライブ会場だとはっきり見えない。普段のライブでは、比較的ゆとりのある中央から後方あたりにいて、ステージのほうはあんまり見ていない*3。至近距離で、繰り返し観ることができるところは、配信ライブの良さだと思う。

まあ、会場か配信か選べと言われれば、迷わず会場を選ぶけどな。渡邊忍の飛び散る汗が見えなくても、前方がくすくす笑ってんのにステージで何やってんのかよく分かんなくても*4、1回きりでも、会場がいい。

“gn8”のほかに、もうひとつ日本語で歌ってた曲があったような気がするけど、それもメロディがきれいだったな。あと“DIDDY-BOP”とか、あとは……タイトルが分からん。し、もう忘れつつある。ただ、渡邊忍の作る曲はメロディがきれいだ。

いつの日か、私はきっと“オーディ様”*5になってやる。とても素敵な〜オ〜ディ様〜〜♪

「いつかオーディ様が」
いつか必ず オーディ様に
私は なるでしょう
ライブへ 訪れて
いつか必ず きゃぴるんして
永久の 地鳴りの音が
響きわたるでしょう


おまけ

最近見つけた昔のニュース。こういうしょうもない話がほんとに好き。私も渡邊忍の訓読みを見守りたいもん。「ちなみに」「また」で、渡邊忍からどんどん遠ざかっていく感じも最高。短い文章だけど、良い。こういう感じの文章が書けるようになりたいなぁ。

*1:いやー、良いもの観たな〜!

*2:誰が言ってたんだろう?

*3:聴くのに集中しているせいか、あんまり見えていない感じ。目もそんなによくないし。あと首が疲れる。

*4:ザゼンのライブでも同じようなことがあって、急いでステージへ目をやったのに、乱視のせいであんまり見えなかった。

*5:=オーディエンス